プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年11月28日

引っ越しました! 新しいブログを宜しくお願いします。

いつもありがとうございます。

下記に引っ越しましたので、宜しくお願いします。

http://ameblo.jp/morisruby/  


Posted by 森 孝仁 at 13:45Comments(0)今日の出来事

2009年11月28日

ロマンチックなのは。。。



1世紀後半のローマの結婚指輪です。

古代エジプトなどで、よく使われた

赤い石カーネリアンに(ルビーと区別

が無かった時代です)見つめ合うふたり

をインタリオ(陰刻)したもの。

今から2000年も前に古代ローマの

カップルは、このリングで一緒になる

ことを誓ったわけです。

精巧なインタリオも素晴らしいのです

が、これをプレゼントする時の男性の

気持ちは如何だったでしょうか?

今は、情報化社会ですので、

「本当に自分は何を表現したいのか?」

という気持ちの前に、

「あるものから選ぶだけ。。。」

なのですが、古代のリングを見ていると

リングの中に「心」を感じます。

Rings/Diana Scarisbrick著より
写真と解説文を引用。  


Posted by 森 孝仁 at 05:53Comments(0)ジュエリー