プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年09月29日

ルビーの国 ミャンマーは世界一の親日国だと思うけど

ヤンゴンを走るバス。

どこかで見た(おそらく大阪市の市バス)

覚えがあります。そしてその車体に

ペイントされたパンの広告。

なぜか「TEN NEN」「天然」という

ブランド名です。

ミャンマーではこの他にも日本語を

見かけます。

日本人がこぞって欧米ブランドの

ロゴマークを使うのと同じように、

日本語を大切にしてくれています。

正直、少し嬉しいです。

ミャンマーの皆さんが日本が好き

なことを日本の皆が気づいてあげて

欲しいなと思います。



世界一の親日国だと思います。  


Posted by 森 孝仁 at 20:29Comments(0)海外旅行記

2009年09月29日

タイまで行かれたら是非足をのばしてみては。。

バンコクへ早朝4時に到着しました。

眠らないスワナプーム空港もさすがに

開店休業のお店が多いようです。

さて、ここからヤンゴンまでは約50分です。

イメージは遠いのですが、バンコク

→ヤンゴンは、東京→北海道ぐらいの

距離なのです。

バンコクまで行かれた方は、ぜひ

ミャンマーまで足を延ばしてみてください。

ビザが要りますが、バンコクで取れます。

バンコクのシーロム通りの近くに

ミャンマー大使館があり、そこで1日で

観光ビザを発行してくれます。

  


Posted by 森 孝仁 at 09:01Comments(0)海外旅行記