2009年06月10日
ナヤン鉱山で採掘される宝石の種類は。。

ミャンマー北部の鉱山「ナヤン」で山では、
色々な宝石が採掘されるのですが、
具体的にどの様な宝石が採れるのか?
下記は最近の調べたのですが、
スピネル
ガーネット
クオーツ
ジルコン
トルマリン
クリソベリル
ピンクパイナイト
アイオライト
フローライト(蛍石)
アパタイト
ダイヤモンド
ヘマタイト
トパーズ
ダイオプサイト
を確認しました。
おまけですが、この他にも金が一緒
に出てくることもあるのです。
砂金ですが。。。
2009年06月10日
モリスがルビーだけなのは。。
モリスは、ミャンマー産の無処理で
美しいルビーしか持って帰ってきません。
よく、「なぜ他の宝石も出るのに、モリス
はルビーだけしか持って帰ってこないのか
分からない?」といわれます。
ミャンマーでは、33種類のその他の宝石が
(ダイヤモンドも含めて)産出されます。
たとえば、そっくりさんのスピネルも
北部のナヤン鉱山では、
「ホットピンク」と呼ばれるとても
明るい色のスピネルが産出されますし、
レッドスピネル(ピンクスピネル)は
ルビーのように石灰岩(大理石)の中
で同じように見つかりますので、
昔からルビーと間違われてきた宝石です。
スピネルも最近は人気が高くなってきま
したし、ブランドなども積極的に使うよ
うになってきました。
キラキラと何ともかわいい色目が目を
引きアクセサリーには絶対に良いと思い
ますし、実際にスピネルも良いな。。。
と思うことがあります。
それでもモリスはルビーしかやらないのは、
なぜなのでしょうか?
鉱山で見たときの「格」「印象」がその他
の宝石と比べた時に圧倒的に違うからです。
原石が「宝もの」という風格を持っている
からです。
無処理で美しいルビーをご覧になられた方
は少ないと思いますが、Gem qualityの3ct
を超えるものは、持つ人の人生を変えてし
まうくらいのインパクトがあります。
今回のナヤンへの旅では、宝物は一つも
ありませんでした。
写真は以前に見た、「宝物候補」です。
まだカットしていませんが。。。
美しいルビーしか持って帰ってきません。
よく、「なぜ他の宝石も出るのに、モリス
はルビーだけしか持って帰ってこないのか
分からない?」といわれます。
ミャンマーでは、33種類のその他の宝石が
(ダイヤモンドも含めて)産出されます。
たとえば、そっくりさんのスピネルも
北部のナヤン鉱山では、
「ホットピンク」と呼ばれるとても
明るい色のスピネルが産出されますし、
レッドスピネル(ピンクスピネル)は
ルビーのように石灰岩(大理石)の中
で同じように見つかりますので、
昔からルビーと間違われてきた宝石です。
スピネルも最近は人気が高くなってきま
したし、ブランドなども積極的に使うよ
うになってきました。
キラキラと何ともかわいい色目が目を
引きアクセサリーには絶対に良いと思い
ますし、実際にスピネルも良いな。。。
と思うことがあります。
それでもモリスはルビーしかやらないのは、
なぜなのでしょうか?
鉱山で見たときの「格」「印象」がその他
の宝石と比べた時に圧倒的に違うからです。
原石が「宝もの」という風格を持っている
からです。
無処理で美しいルビーをご覧になられた方
は少ないと思いますが、Gem qualityの3ct
を超えるものは、持つ人の人生を変えてし
まうくらいのインパクトがあります。
今回のナヤンへの旅では、宝物は一つも
ありませんでした。
写真は以前に見た、「宝物候補」です。
まだカットしていませんが。。。
