プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年01月10日

クッションカットのルビー

ルビーのカット研磨は、人が散髪屋さん、もしくは

美容院で髪をカットするようなものです。

せっかく素晴らしい原石だったのに、職人さんが失敗

すると「パー」になってしまいます。

とても責任の重い仕事ですね。

ところで、ルビーはどのようなカットがいちばん綺麗

なのでしょうか?

私はクッションカットだと思います。

もちろん、原石の形に左右されますので、無理やりその

形にはできませんが。。。

  


Posted by 森 孝仁 at 18:26Comments(0)ルビー

2009年01月10日

冬の東福寺も新鮮

京都東山区の紅葉で有名な「東福寺」。

その「中門」の隣で誕生したモリスにとって

東福寺は発祥の地です。

紅葉の季節には、歩くのもままならないぐらい

多くの観光客がお越しになります。

初詣も一段落した今は人も少なく、それが

かえって新鮮だったりします。

すれ違う方々は、皆さん知り合いの方ばかり。

少し懐かしくもあり、いまもモリスを育てて

くれているいる気がして。。。ありがたい気が

します。

  


Posted by 森 孝仁 at 07:00Comments(0)今日の出来事