2009年07月06日
モリスのビジョン
ビジョンといえば。。。
「モリスは、国際的に通用する
モリスルビーという宝石のブランド
をつくり、持つ人が、「モリスルビー
も結構いいね~」と宝石ルビーを
持って幸せになる方を増やすこと
です。」
「だからモリスは、自分たちが持っ
ていたい宝物を探し、お届けする
プロフェッショナルになる」
って、
言うのは簡単でしょ。
でもやるには時間がかかりますし、
だれも信じてくれないし。。
それでも今から9年前に、
「。。。」と宣言して始まりました。
そして、
ミャンマーに会社ができて
ミャンマーにルビー研究所ができて
ミャンマーに鉱山の採掘権を
パートナーと取得して
日本に法人をつくって
京都三条にモリス本店をつくって
京都三条に工房をつくって
上海梅龍鎮広場にお店を出して
スイスの鑑別機関にいって
アメリカの宝石鑑別機関と協力し
宝石学会(東京大学)でルビーに
ついて発表して
モリスブライダルを発表して
有名百貨店もモリスルビーを使って
いただけるようになって、
結構、形になってきました。
今ではルビーに関してはスーパー
ブランドも全然怖くありません。
いよいよ。
あと1年で10年間我慢したことに
なります。
「10年でスタートラインに立ってやる」
と数名の仲間とともにスタートした
モリスですが、何とかここまで辿り
着けたのは、モリスの同志がいる
からです。
何もなかったモリスですが、
人だけには恵まれています。
猛者が集まって来てくれるのが
自慢です。
志だけ高くて弱小だったモリスは、
あっちこっちでいじめられましたが、
「10年間は黙って我慢しようぜ」
といって皆、頑張ってくれました。
ビジョンでは、もうすぐブレーク
します。
皆さん、モリスのファンになって、
お高くなる前にルビーのオーナー
になっておいて下さいね。
宜しくお願いします。
写真は、何百キロもつづく鉱山への道です。
「モリスは、国際的に通用する
モリスルビーという宝石のブランド
をつくり、持つ人が、「モリスルビー
も結構いいね~」と宝石ルビーを
持って幸せになる方を増やすこと
です。」
「だからモリスは、自分たちが持っ
ていたい宝物を探し、お届けする
プロフェッショナルになる」
って、
言うのは簡単でしょ。
でもやるには時間がかかりますし、
だれも信じてくれないし。。
それでも今から9年前に、
「。。。」と宣言して始まりました。
そして、
ミャンマーに会社ができて
ミャンマーにルビー研究所ができて
ミャンマーに鉱山の採掘権を
パートナーと取得して
日本に法人をつくって
京都三条にモリス本店をつくって
京都三条に工房をつくって
上海梅龍鎮広場にお店を出して
スイスの鑑別機関にいって
アメリカの宝石鑑別機関と協力し
宝石学会(東京大学)でルビーに
ついて発表して
モリスブライダルを発表して
有名百貨店もモリスルビーを使って
いただけるようになって、
結構、形になってきました。
今ではルビーに関してはスーパー
ブランドも全然怖くありません。
いよいよ。
あと1年で10年間我慢したことに
なります。
「10年でスタートラインに立ってやる」
と数名の仲間とともにスタートした
モリスですが、何とかここまで辿り
着けたのは、モリスの同志がいる
からです。
何もなかったモリスですが、
人だけには恵まれています。
猛者が集まって来てくれるのが
自慢です。
志だけ高くて弱小だったモリスは、
あっちこっちでいじめられましたが、
「10年間は黙って我慢しようぜ」
といって皆、頑張ってくれました。
ビジョンでは、もうすぐブレーク
します。
皆さん、モリスのファンになって、
お高くなる前にルビーのオーナー
になっておいて下さいね。
宜しくお願いします。
写真は、何百キロもつづく鉱山への道です。

2009年07月06日
京都文化博物館前のアートを見ていると
写真は、京都三条通にる
京都文化博物館の入口にある
赤くて大きなアートです。
何を表現しているのか?
は分かりませんが、前を通る
たびに挨拶をしていきます。
別に、「赤い」といっても
お稲荷さんでもありませんし、
不思議な感じがします。
アートには、そういう「力」
「存在感」があります。
どの様なアートが良いのか?
というレベルは分かりませんが。
京都文化博物館の入口にある
赤くて大きなアートです。
何を表現しているのか?
は分かりませんが、前を通る
たびに挨拶をしていきます。
別に、「赤い」といっても
お稲荷さんでもありませんし、
不思議な感じがします。
アートには、そういう「力」
「存在感」があります。
どの様なアートが良いのか?
というレベルは分かりませんが。

2009年07月05日
シルクと呼ばれるだけあって
写真は、ルビーの内包物でシルクと
呼ばれる、ルチル(TiO2)の針状の
結晶です。チタンの酸化鉱物ですが、
チタンといえば軽くて強い金属です。
ミサイルや宇宙船、戦闘機。。。
もちろんレース用のオートバイの
ボルト類はチタンです。
その酸化チタン=ルチルが針状に
なってルビーの中に入るとまるで
シルクを編んである様に規則正し
く交差して並ぶのです。
顕微鏡で見ていると不思議と
虹色に輝く事があります。
密集してルビーに入ると、スター
ルビーといって六条の線が現れる
ルビーになります。
呼ばれる、ルチル(TiO2)の針状の
結晶です。チタンの酸化鉱物ですが、
チタンといえば軽くて強い金属です。
ミサイルや宇宙船、戦闘機。。。
もちろんレース用のオートバイの
ボルト類はチタンです。
その酸化チタン=ルチルが針状に
なってルビーの中に入るとまるで
シルクを編んである様に規則正し
く交差して並ぶのです。
顕微鏡で見ていると不思議と
虹色に輝く事があります。
密集してルビーに入ると、スター
ルビーといって六条の線が現れる
ルビーになります。

2009年07月05日
結婚願望はあるか? という問いに。
結婚リングをつくっているので
最近は「結婚」。。と
ブログで書くことが多くなりました。
結婚願望ある?
と聞かれると「勿論あります」と
こたえます。
「あれ、もう結婚しているのに?」
と突っ込まれそうですが、
「結婚」は「結婚式」のことではなく
「2人で続けるのが結婚」ですから
「式」を終えてから始まるものです。
14年間一緒にいてる既婚者の私に
「結婚願望は?」と聞くと、そうなり
ますし、友人、知人夫婦も同じです。
メディアでは、「離活」などすこし
寂しい話題が多いですが、実際は、
大多数の夫婦が「仲良し」です。
最近気づいたのですが、この
「仲良し」の秘訣は、喜怒哀楽を
共有することかも知れません。
ここを共有していると、相手の
怒りは自分の怒りになってしまう
ので、怒っているのは実は自分だ
というのがわかります。
ケンカしても大丈夫という安心感が
でてきます。いいたいことも言えるし。
すぐに仲直りもできるし。
ケンカは慣れてきますが。。。
仲直りは何回やっても新鮮です。
ただ、ケンカする時も、自分の立場を
良くするため。。など考えるとダメ。
ケンカした後に残ってしまうからです。
やっぱり感情的な関係であり続ける
のが大切だと思います。
。。そういう意味で、結婚願望は
一生持ち続けたいものです。
写真は、「愛」を表すルビーの
原石です。
最近は「結婚」。。と
ブログで書くことが多くなりました。
結婚願望ある?
と聞かれると「勿論あります」と
こたえます。
「あれ、もう結婚しているのに?」
と突っ込まれそうですが、
「結婚」は「結婚式」のことではなく
「2人で続けるのが結婚」ですから
「式」を終えてから始まるものです。
14年間一緒にいてる既婚者の私に
「結婚願望は?」と聞くと、そうなり
ますし、友人、知人夫婦も同じです。
メディアでは、「離活」などすこし
寂しい話題が多いですが、実際は、
大多数の夫婦が「仲良し」です。
最近気づいたのですが、この
「仲良し」の秘訣は、喜怒哀楽を
共有することかも知れません。
ここを共有していると、相手の
怒りは自分の怒りになってしまう
ので、怒っているのは実は自分だ
というのがわかります。
ケンカしても大丈夫という安心感が
でてきます。いいたいことも言えるし。
すぐに仲直りもできるし。
ケンカは慣れてきますが。。。
仲直りは何回やっても新鮮です。
ただ、ケンカする時も、自分の立場を
良くするため。。など考えるとダメ。
ケンカした後に残ってしまうからです。
やっぱり感情的な関係であり続ける
のが大切だと思います。
。。そういう意味で、結婚願望は
一生持ち続けたいものです。
写真は、「愛」を表すルビーの
原石です。

2009年07月04日
夫婦はどちらでつながっているのが良いのか?
結婚した2人がずっと仲良く50年
以上も仲良くしていくには。。。
よく「相手の事を考えて。。」と
いいますが、考えない方が良いかも
しれません。
なぜ?
考えると覚えてしまうからです。
相手がどう思うかを考えるから
相手の反応が自分が期待したもの
でなかったら気分が悪くなるの
かも知れません。
それでは。。。
パートナーが喜んだら。。
一緒に喜んで、
怒ったら、一緒に怒って。。
笑ったら、一緒に笑って。。
泣いたら、一緒に泣いたら
いいのかも知れません。
相手と一緒に感じれば良い
と思います。
考えるのは理性。
感じるのは感性。
どっちで夫婦がつながって
いるかというと後者なのだ
と思うのです。
写真はモリスブライダルの
with you 4 です。
そういう気持ちをこめて
つくったリングです。
以上も仲良くしていくには。。。
よく「相手の事を考えて。。」と
いいますが、考えない方が良いかも
しれません。
なぜ?
考えると覚えてしまうからです。
相手がどう思うかを考えるから
相手の反応が自分が期待したもの
でなかったら気分が悪くなるの
かも知れません。
それでは。。。
パートナーが喜んだら。。
一緒に喜んで、
怒ったら、一緒に怒って。。
笑ったら、一緒に笑って。。
泣いたら、一緒に泣いたら
いいのかも知れません。
相手と一緒に感じれば良い
と思います。
考えるのは理性。
感じるのは感性。
どっちで夫婦がつながって
いるかというと後者なのだ
と思うのです。
写真はモリスブライダルの
with you 4 です。
そういう気持ちをこめて
つくったリングです。

2009年07月04日
出産を控えたグッピーの夫婦
写真はグッピーのカップルです。
グッピーは、卵を産むのではなく、
子供を産むお魚です。
一度に3~5匹出産しますのでお魚
としては子だくさんではありません
が、おなかの中で育てますので
生まれたばかりの子供は、小さい
ですが、両親のすがたそっくりです。
写真のお母さんグッピーとお父さん
グッピーは仲良し夫婦。
いつも一緒に泳いでいます。
出産を迎えたお母さんグッピーを
心配そうにお父さんグッピーがついて
泳いでいるのが印象的です。
お魚には、結婚リングはありませんが
だれが、パートナーか決まっている
のです。
グッピーは、卵を産むのではなく、
子供を産むお魚です。
一度に3~5匹出産しますのでお魚
としては子だくさんではありません
が、おなかの中で育てますので
生まれたばかりの子供は、小さい
ですが、両親のすがたそっくりです。
写真のお母さんグッピーとお父さん
グッピーは仲良し夫婦。
いつも一緒に泳いでいます。
出産を迎えたお母さんグッピーを
心配そうにお父さんグッピーがついて
泳いでいるのが印象的です。
お魚には、結婚リングはありませんが
だれが、パートナーか決まっている
のです。

2009年07月03日
モリスがおもう 仲のよい夫婦

モリスブライダルリングをコツコツ
とつくっておりますが、元々この
モリスブライダルは、仲の良いご夫婦
のシンボルマークになりたいな。。。
ということで、ハートマークのデザイン
などを使いました。
さて、モリスが想像する仲の良い夫婦
とは、2人で食べたら美味しかった
ものが、一人で食べたら。。。
美味しくない。。
2人で見た美しい景色が、1人だと
つまらない。。
そういう関係の夫婦だと思います。
2009年07月03日
NYのホームレスを50%減らしたすごい女性
写真は、29歳でホームレスの大群
を目の当たりにして奮起した女性
ロザンヌ ハガティ女史。
ニューヨークのホームレスをこの
20数年で50%減少させたそうです。
住む家がないことの絶望感を感じた
そうですが、ここまで徹底して
できる人がいるでしょうか?
今は、300人近い社員を率いるNPO
の代表です。
会議して、条例をつくっていく仕事
も大切でしょうけど、
最近の政治屋さんがお互いに足の
引っ張り合いを見ていると、
こうやって行動していく人の方の
素晴らしさを感じます。
を目の当たりにして奮起した女性
ロザンヌ ハガティ女史。
ニューヨークのホームレスをこの
20数年で50%減少させたそうです。
住む家がないことの絶望感を感じた
そうですが、ここまで徹底して
できる人がいるでしょうか?
今は、300人近い社員を率いるNPO
の代表です。
会議して、条例をつくっていく仕事
も大切でしょうけど、
最近の政治屋さんがお互いに足の
引っ張り合いを見ていると、
こうやって行動していく人の方の
素晴らしさを感じます。

2009年07月02日
中国東北部の 三輪車
三輪カーといえば荷台がついて
背が高くて、フラフラした。。。
良いところは小回りが利くと
いうことろぐらいですが、中国
東北部でみた三輪カーは、
日本の軽自動車みたいです。
スピードを出すようにはつくられ
ていないと思いますが、それでも
タイランドのバンコクなどで見る
三輪カー「トゥクトゥク」と比べ
ると洗練された形でした。
背が高くて、フラフラした。。。
良いところは小回りが利くと
いうことろぐらいですが、中国
東北部でみた三輪カーは、
日本の軽自動車みたいです。
スピードを出すようにはつくられ
ていないと思いますが、それでも
タイランドのバンコクなどで見る
三輪カー「トゥクトゥク」と比べ
ると洗練された形でした。
