プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2008年10月22日

ルビーは、貴重なもの

ミャンマー産の無処理で美しいルビーは宝物です。

原産地でモゴックのある鉱区でとれた一か月分のルビー。

この中から宝石になるルビーはどのくらいとれるでしょうか?

以前に1ct以上の宝石としてのルビーが、どのくらいの確率

で出てくるか? 調べてみたのですが、モゴック鉱山のT鉱区

では、2000個の原石に1個でした。

無処理のルビーだからといって、すべてが宝石になるわけでは

ありません。

鉱山の皆さん、本当にご苦労さんです。

  


Posted by 森 孝仁 at 22:24Comments(0)ルビー