プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2008年12月12日

宝石の中に、そのまた宝石の中に。。。

2mmのルビーを顕微鏡をのぞいていたら。。。

ルビーの結晶の中にある、小さな結晶の中の

そのまた中に「針状の結晶」があるではないですか?

大きさは、1/1000㎜ぐらいでしょうか?

角度からすると六角形の結晶の中で育つルチルかな

と思います。

ルビーの中によく入る「シルクインクルージョン」も

このルチルの針状の結晶です。

小さくでも規則正しく60度と120度に並んでいます。

自然とは、自ら然るべき姿になるということですが、

こんなに小さな結晶の中の結晶の中の結晶。。。も

書物通りになっているのです。

小さい宝石の中にポツんといるそのまた小さな宝石。

宝ものを見つけたように周りの皆に自慢して

しまいました。

  


Posted by 森 孝仁 at 18:40Comments(0)ルビー