プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年11月20日

シンガポールの独特な雰囲気はどこから?

今日は午後からシンガポールでした。

シンガポールに来るたびに思うのは、

他のアジアの国と比べて、個人的に

アメリカ的な雰囲気を感じます。

なぜか分からなかったのですが、

今日は「ハッと」気付きました。

マクドナルドが良く似合う、新しい

街だということです。

歴史が短いということで、建物や

インテリア、生活様式が合理的なの

です。無駄が無いというのでしょう

か?(個人的には無駄もあった方が

暖かくて好きですが。。。)

今日は、これから深夜便で帰国です。

シンガポールの独特な雰囲気はどこから?

同じカテゴリー(海外旅行記)の記事画像
小さな宝物が生まれる工房
ヤンゴンへ到着。。。これからオフィスへ
東周りの深夜便は楽です。
鉱山に立って感じること
寿司詰めとハグの違い
美しいもの
同じカテゴリー(海外旅行記)の記事
 小さな宝物が生まれる工房 (2009-11-19 09:46)
 ヤンゴンへ到着。。。これからオフィスへ (2009-11-18 14:20)
 東周りの深夜便は楽です。 (2009-11-18 07:49)
 鉱山に立って感じること (2009-11-02 18:18)
 寿司詰めとハグの違い (2009-10-19 06:33)
 美しいもの (2009-10-18 06:12)

Posted by 森 孝仁 at 19:29│Comments(0)海外旅行記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。