2008年02月05日
morisの宝物
宝物として大切に使っていただいている、モリスジュエリーが、お手入れに帰ってきました。
。。。里帰りです。

お作りいただいた「丸川 隆英」先生に仕上げなおしていただきました。
それにしても、すごい裏側の加工でしょ。糸のこで、このスカシを切り出されるのです。
この様なジュエリーは、アンティークジュエリーとして残していきたいですね。

ちなみに、メインストーンはモゴック、脇石はナヤン産のルビーです。
全部のルビーの鉱区がわかりますよ。
宝物だから当然。
見ているうちに、欲しくなったので、「そろそろ売りませんか?」といったら
「嫌だ!」。。。とういことで、本日、オーナーへ帰って行きました。。。。

でも、宝物として大切に思いいただいていることに感謝です。
。。。里帰りです。

お作りいただいた「丸川 隆英」先生に仕上げなおしていただきました。
それにしても、すごい裏側の加工でしょ。糸のこで、このスカシを切り出されるのです。
この様なジュエリーは、アンティークジュエリーとして残していきたいですね。

ちなみに、メインストーンはモゴック、脇石はナヤン産のルビーです。
全部のルビーの鉱区がわかりますよ。
宝物だから当然。
見ているうちに、欲しくなったので、「そろそろ売りませんか?」といったら
「嫌だ!」。。。とういことで、本日、オーナーへ帰って行きました。。。。

でも、宝物として大切に思いいただいていることに感謝です。
Posted by 森 孝仁 at
17:47
│Comments(0)
2008年02月05日
三条大橋から比叡山を見たら。。。虹
モリスの京都三条店を出て、京阪三条まで歩いていると、比叡山方向に
キレイな虹が出ているではありませんか!!!

えっ? あまり見えない?
それは残念。。。とてもきれいで、天気が悪いのを忘れてしまいました。
キレイな虹が出ているではありませんか!!!

えっ? あまり見えない?
それは残念。。。とてもきれいで、天気が悪いのを忘れてしまいました。
Posted by 森 孝仁 at
14:54
│Comments(0)