2008年12月08日
久しぶりに昔、通っていた小学校へ行った感覚?
自分のルビーを見ていて不思議な気持になるときが
あります。
「ルビーの色が変わった???」ように感じるのです。
最初に見た時の印象と今見る印象は、まったく違います。
それでは、ルビーの色が本当に変わってしまったので
しょうか?
ルビーは光源によって表情を変えていく面白い宝石ですが、
(アレキサンドライトの様な性格ではなく、表情を変わる
という意味で)
同じ光源のもとでも明らかに印象が変わっています。
しかし、理屈の上では、経年変化もなく、色が変わること
はありません。
私は、「自分が変わった」と思っています。
初めてこのルビーを着けた時と今では、ルビーを見てきた
数も断然違いますし、少し年も重ねましたし。。。
ありがたいな、と思うのは、昨日と今日と明日が、同じ
ではないということを感じさせてくれる事です。
皆さんも、ありませんか?
久しぶりに昔、通っていた小学校を訪ねたら。。。
思い出と全然違っていた!ってことは。
私のルビーの色が変わった!と思う感覚はそういうものです。
私は、同じことだと思います。ただ変わっていく自分を
感じられるのは、絶対に変わらないルビーを着けている
からだと思います。
自分の感覚が変わっていくことを感じさせてくれるもの。
どのくらい身のまわりにあるのでしょうか?
身に着けて、毎日見ていると面白いのです。

あります。
「ルビーの色が変わった???」ように感じるのです。
最初に見た時の印象と今見る印象は、まったく違います。
それでは、ルビーの色が本当に変わってしまったので
しょうか?
ルビーは光源によって表情を変えていく面白い宝石ですが、
(アレキサンドライトの様な性格ではなく、表情を変わる
という意味で)
同じ光源のもとでも明らかに印象が変わっています。
しかし、理屈の上では、経年変化もなく、色が変わること
はありません。
私は、「自分が変わった」と思っています。
初めてこのルビーを着けた時と今では、ルビーを見てきた
数も断然違いますし、少し年も重ねましたし。。。
ありがたいな、と思うのは、昨日と今日と明日が、同じ
ではないということを感じさせてくれる事です。
皆さんも、ありませんか?
久しぶりに昔、通っていた小学校を訪ねたら。。。
思い出と全然違っていた!ってことは。
私のルビーの色が変わった!と思う感覚はそういうものです。
私は、同じことだと思います。ただ変わっていく自分を
感じられるのは、絶対に変わらないルビーを着けている
からだと思います。
自分の感覚が変わっていくことを感じさせてくれるもの。
どのくらい身のまわりにあるのでしょうか?
身に着けて、毎日見ていると面白いのです。

Posted by 森 孝仁 at 20:40│Comments(0)
│ルビー