プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2008年10月30日

約100年のティファニーのリング

今から約100年前に作られた、ヒスイとゴールドの

リングです。(橋本コレクションより)

アールヌーボー調の左右非対称のデザインといい

瓢箪のなっている紋様が彫られたヒスイから流れる

ようなラインで蔦のようにリングの腕につながって

行きます。下村女史いわく、「ルイス コンフォート

ティファニーらしいセンスと素晴らしいものをつくる

妥協しない姿勢が形になっている」とのこと。

なるほど。。しかし。。。

何が素晴らしいかというと、ルイスCティファニー

の作品をティファニージャーパンを立ち上げられた

下村女史の解説をお聞かせいただけることです。

ジュエラーとしては、これほど光栄なことは

ありません。

約100年のティファニーのリング


同じカテゴリー(ジュエリー)の記事画像
ロマンチックなのは。。。
古代の結婚指輪
アールヌーヴォー
日本が誇る大正時代のジュエリー
大正時代のジュエリー
ハネムーンから帰ってきてから活躍するリング
同じカテゴリー(ジュエリー)の記事
 ロマンチックなのは。。。 (2009-11-28 05:53)
 古代の結婚指輪 (2009-11-22 21:23)
 アールヌーヴォー (2009-11-22 09:51)
 日本が誇る大正時代のジュエリー (2009-11-17 22:56)
 大正時代のジュエリー (2009-11-17 08:53)
 ハネムーンから帰ってきてから活躍するリング (2009-11-13 19:19)

Posted by 森 孝仁 at 22:14│Comments(0)ジュエリー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。