プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2008年08月20日

JBSの畠校長と諏訪貿易の原田さんと、谷真珠の谷さんと。。。

今日は、大阪のJBSでジュエラーの研究会があり、

JBSさんから「ルビーについて何かしゃべれ」とのことで、

会場に行ってみると、大御所「諏訪貿易」の原田部長が

いらっしゃるではないですか。。。hoseki.comの責任者として、

ジュエリーの価値を査定する技術はあまりにも有名。

何億のジュエリーを売買される尊敬するジュエラーです。

その原田さんの前に何かしゃべれ。。と。

モリスの自慢はルビーですから、もちろんルビーの話ですけど。

それにしても。。

金の売買で日本一のゴールドスリータナカの斎藤社長。。

そして、御木本真珠の御木本幸吉郎の血をひく谷真珠の

谷さん。。。そして、なにわの国吉さん。。。

フィロンドールの杉山さん、アベールの堤さん。。

あ~しゃべりにくかった。。。

終わってから懇親会で、パシャ。。

JBSの畠校長と諏訪貿易の原田さんと、谷真珠の谷さんと。。。

同じカテゴリー(同志、知人)の記事画像
ミャンマーの同志
ルビー以外の京都三条のおすすめ
ミャンマーでも、「今日も一日。。。」
ジュエリーフェアーでお世話になった方々
モリスのビジョン
一流トレーナー かッちゃん先生
同じカテゴリー(同志、知人)の記事
 ミャンマーの同志 (2009-11-26 21:28)
 ルビー以外の京都三条のおすすめ (2009-10-26 15:24)
 ミャンマーでも、「今日も一日。。。」 (2009-10-10 05:44)
 ジュエリーフェアーでお世話になった方々 (2009-09-03 22:45)
 モリスのビジョン (2009-07-06 21:47)
 一流トレーナー かッちゃん先生 (2009-06-21 08:07)

Posted by 森 孝仁 at 21:24│Comments(1)同志、知人
この記事へのコメント
豪華メンバー勢ぞろいですね。
こんな方々の公演を聴けるなんて、実にうらやましい。
諏訪さんの、宝石の本は時折開いてます。
銀座ミキモトへは年に一回は見に行ってます。そして、京都モリスのモゴク産、NAMYA産のルビーは実に美しい。
Posted by gardening at 2008年08月22日 07:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。