プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年10月13日

子どもの目でルビーを見たい

写真は、駅に飾ってあった小学生の

コンクール作品です。

小鳥が描かれていますが、大きな

鳥さんの下に描かれている小鳥を

ご覧ください。目が2つです。

真上からの目線で目の玉が2つ描か

れている図柄をみてビックリしまし

た。実際に小鳥は真上から見ると、

あのように2つの目が見えるのです。

ただ、私たちは大人になって、小鳥

の絵を描くのにあの図柄にはなりま

せん。おそらく2つの目だとしても

くちばしが前にあってこちらを向い

ているか、目が一つだけか。。。。

子どもの視点は、鋭いといつも思う

のですが、この子は、小鳥が360度

視界を持っていることを感じて描い

てるわけで、目は前を見るものとい

う固定観念を持つ大人には感じるこ

とさえできない世界です。

私たちモリスはいつもこどもの目線

(真っすぐに見る)を忘れないよう

にルビーを見ていきたいと思います。

子どもの目でルビーを見たい

同じカテゴリー(ルビー)の記事画像
なぜ3本のリングなのか?
ルビーの結婚指輪は、これからトレンド
赤い服は、心の安らぎ
ルビー色のハートにはパワーがある
ルビーの年輪
新しいルネッサンスは京都から
同じカテゴリー(ルビー)の記事
 なぜ3本のリングなのか? (2009-11-27 20:09)
 ルビーの結婚指輪は、これからトレンド (2009-11-27 13:26)
 赤い服は、心の安らぎ (2009-11-27 06:25)
 ルビー色のハートにはパワーがある (2009-11-26 05:48)
 ルビーの年輪 (2009-11-25 21:41)
 新しいルネッサンスは京都から (2009-11-25 07:47)

Posted by 森 孝仁 at 05:44│Comments(0)ルビー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。