プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年07月25日

ルビーだけ?? と毎日聞かれています。。。

ルビーだけ?? と毎日聞かれています。。。

京都三条のモリスはルビーが専門です。

ルビーしかも、ミャンマーでとれた、

処理をしないでも美しい天然ルビーだけ

しかやりません。

。。何故ルビーを選ばれたのか?

昨日もセミナーにご出席いただいた方に

お聞きいただきました。

この質問にはいつも困りますが。。

ルビーの仕事をする前の話ですが、

まったく違う仕事をしていた私がある時

ルビーを見てショックを受けたのです。

ルビーが宝モノだと感じたのです。

宝物は「宝探しに行かなくては!」と

ものすごいシンプルな理由です。

その時に、宝石に興味があった訳ではありま

せんので、宝石の中からルビーを選んだ

訳ではありません。

モリスがミャンマーで天然無処理で美しい

ルビーしかやらないのも、別に天然無処理

という言葉にこだわっているわけではなく、

処理しているものが

宝ものに見えないだけなのです。

それがモリスです。



同じカテゴリー(ルビー)の記事画像
なぜ3本のリングなのか?
ルビーの結婚指輪は、これからトレンド
赤い服は、心の安らぎ
ルビー色のハートにはパワーがある
ルビーの年輪
新しいルネッサンスは京都から
同じカテゴリー(ルビー)の記事
 なぜ3本のリングなのか? (2009-11-27 20:09)
 ルビーの結婚指輪は、これからトレンド (2009-11-27 13:26)
 赤い服は、心の安らぎ (2009-11-27 06:25)
 ルビー色のハートにはパワーがある (2009-11-26 05:48)
 ルビーの年輪 (2009-11-25 21:41)
 新しいルネッサンスは京都から (2009-11-25 07:47)

Posted by 森 孝仁 at 15:36│Comments(0)ルビー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。