2009年06月17日
モリスのミヨテさん
モリスのミヨテさん。
日本でも、ミャンマーでもずっと一緒に
やってくれています。
ヤンゴンで2人でいつか世界に通用するルビー
のブランドを作りましょう!と屋台で
「チェーウー」(ミャンマーのラーメン)を
食べながら話をしていたのを思い出します。
いまも、コーヒー飲みながら同じ調子です。
今は、京都三条本店で頑張ってくれています
が、ヤンゴンへ行ったり、鉱山へ行ったり、
また、カット工房、ルビー研究所と忙しく
動き回り、しかも種類の違う仕事を実務まで
やってしまうスーパーマンです。
普段は、奥さんは日本人、お子さん2人の
スーパー子煩悩パパです。

日本でも、ミャンマーでもずっと一緒に
やってくれています。
ヤンゴンで2人でいつか世界に通用するルビー
のブランドを作りましょう!と屋台で
「チェーウー」(ミャンマーのラーメン)を
食べながら話をしていたのを思い出します。
いまも、コーヒー飲みながら同じ調子です。
今は、京都三条本店で頑張ってくれています
が、ヤンゴンへ行ったり、鉱山へ行ったり、
また、カット工房、ルビー研究所と忙しく
動き回り、しかも種類の違う仕事を実務まで
やってしまうスーパーマンです。
普段は、奥さんは日本人、お子さん2人の
スーパー子煩悩パパです。

Posted by 森 孝仁 at 06:00│Comments(0)
│同志、知人