2009年05月22日
宝石の美しさを見分ける方法?
宝石の価値を見分ける前に、宝石の品質を見分ける
必要がありますが、その基礎をなすのは「鑑別の眼」
です。
1)宝石の種類 ルビーなのか、ガーネットなのか。。
2)原産地 採掘された場所
3)処理の有無 処理された美しくなったかどうか
上記の3つが鑑別です。
これで、天然無処理のルビーというのがわかります。
そして、下記が宝石を見るうえで最も大切な「審美の眼」
です。
4)美しさ
5)色の濃淡 色がうすいか濃いか
6)欠点
7)大きさ
宝石の美しさは、透明度、彩度、色のムラの有無、カットの
良い悪い、純色であるかどうか。。。などなどチェック
ポイントは多いのですが、あまり細かくチェックしない方が
良いと私は考えます。
美しいとは、見る側、受ける側の感情に左右されるもので
あり、数値として表す必要のない部分だと思うからです。
好きなルビーを探すのは、好きな人を探すのと同じだと
思います。
高学歴で、お金持ちで。。。とチェックしていったからと
いって良いお相手が見つからないのと同じです。
私は、「審美」は主観的であるべき、特に美しさに
ついては、好きか、嫌いかで判断される事をおすす
めします。長く使うモノですから、あれこれと、その
宝石の説明を聞いて欲しくなるものは、違うかも
しれません。自分の感性を信じて下さい。
写真は、アフリカ ウィンザー鉱山のルビーの原石
です。ルビーの美しさを含めた品質は原石で決まり
ます。 グべリン研究所のダニエル博士にもらった
写真です。

必要がありますが、その基礎をなすのは「鑑別の眼」
です。
1)宝石の種類 ルビーなのか、ガーネットなのか。。
2)原産地 採掘された場所
3)処理の有無 処理された美しくなったかどうか
上記の3つが鑑別です。
これで、天然無処理のルビーというのがわかります。
そして、下記が宝石を見るうえで最も大切な「審美の眼」
です。
4)美しさ
5)色の濃淡 色がうすいか濃いか
6)欠点
7)大きさ
宝石の美しさは、透明度、彩度、色のムラの有無、カットの
良い悪い、純色であるかどうか。。。などなどチェック
ポイントは多いのですが、あまり細かくチェックしない方が
良いと私は考えます。
美しいとは、見る側、受ける側の感情に左右されるもので
あり、数値として表す必要のない部分だと思うからです。
好きなルビーを探すのは、好きな人を探すのと同じだと
思います。
高学歴で、お金持ちで。。。とチェックしていったからと
いって良いお相手が見つからないのと同じです。
私は、「審美」は主観的であるべき、特に美しさに
ついては、好きか、嫌いかで判断される事をおすす
めします。長く使うモノですから、あれこれと、その
宝石の説明を聞いて欲しくなるものは、違うかも
しれません。自分の感性を信じて下さい。
写真は、アフリカ ウィンザー鉱山のルビーの原石
です。ルビーの美しさを含めた品質は原石で決まり
ます。 グべリン研究所のダニエル博士にもらった
写真です。

Posted by 森 孝仁 at 10:12│Comments(0)
│ルビー