2009年04月25日
中国のジュエラー仲間が来日

上海でお世話になっているジュエラーLinさん
ご夫婦が来日されました。
京都観光をされたいとのこと、東京までお迎えに行き
ました。
新幹線に乗って移動中、浜松駅を通過した時のことです。
中国の方は大体、漢字を理解されるのですが、
「~駅」を見て「あれは何だ?」との質問に、思わず
「あれは漢字です」という返事をしてしまい、お互いに
受けました。
日本で「駅」は中国では「站」(zhanザン)というそう
です。そういえば上海駅とは言いません。
上海站とかきます。
「駅」といっても今は「馬」に乗らないし。。
と教えてくれました。
考えてみれば漢字は1個で意味を持つ訳で、その意味を
深く感じれば面白いかも知れません。
Posted by 森 孝仁 at 10:33│Comments(0)
│同志、知人