プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年10月05日

お茶をたべる??福寿園さんの「ひろ葉」

先日、モリスからほど近い

四条富小路角にあるモダンな

建物の「福寿園」さんの

「きざみ」、「ひろ葉」は

飲むのではなく、食べるお茶

です。

食べ方は、スープやサラダに

ふりかけたり(青のりよりも

香りがマッチします)

クッキーに入れたり、ヨーグ

ルトに入れたりします。

(御抹茶シェイクっぽくなり

ました)

抹茶として挽く前のお茶だそう

です。

食べると最初は「青のり」?と

思いますが、2秒後にお茶の

やさしい香りがします。

おすすめです。
お茶をたべる??福寿園さんの「ひろ葉」

同じカテゴリー(料理)の記事画像
ゆず。。広東省からやってきた特大
Le Paysan 野菜だけのフレンチに感動
同じカテゴリー(料理)の記事
 ゆず。。広東省からやってきた特大 (2009-04-18 17:46)
 Le Paysan 野菜だけのフレンチに感動 (2009-03-27 08:36)

Posted by 森 孝仁 at 06:15│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。