プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2008年04月06日

なぜ?ルビーだけかって?

ホーム―ページから、率直なお問い合わせをいただきました。

「モリスはなぜルビーだけしかやらないのですか? ミャンマーには

ヒスイとか。。。サファイアとかあると思いますが。。」とお問い合わせいただいた

のです。

お答えすると、「ルビー好きが集まったのがモリス」なのです。

モリスの創業のきっかけが「ルビー」だったからであり、

最初から、ルビーを宝石として認識しているからでしょうか?

他にも色々と素晴らしい宝石はありますが、「モリスジュエラー」に宝石は?っと、

聞いていただくと、全員、口をそろえて「ルビー」それも、無処理で美しいルビー

と言うはずです。

「宝の石」であるために、自分たちでルビーを見分ける眼を持ちたいと、

創業以来、ずっと独自の研究を続けています。。。詳細は、また今度。

なぜ?ルビーだけかって?








Posted by 森 孝仁 at 08:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。