2008年04月27日
なるほど。。。ヘンだ。
今日は、神戸で友人の結婚式に出席しました。
その際にお話していた、知人が面白いことを言い出しました。
納豆と豆腐って、豆腐が豆が腐っているので、意味からいうと
豆腐が納豆のはずなのに。。。豆腐は、豆が納まっているので
意味からすると「納豆」のはずなのに。。。
。。。????って言われてみれば逆だぁ~。
でも、いいところに気が付きましたね~。
といったら、鳥取県も「とっとり」って「取鳥」の方が納得しやすい。
ですって。
なるほど、言われてみれば、ヘンだ。
いや。。ただヘンだというとこに気がついたダケですが、
得した気分になる私も、ヘンでしょうか?

その際にお話していた、知人が面白いことを言い出しました。
納豆と豆腐って、豆腐が豆が腐っているので、意味からいうと
豆腐が納豆のはずなのに。。。豆腐は、豆が納まっているので
意味からすると「納豆」のはずなのに。。。
。。。????って言われてみれば逆だぁ~。
でも、いいところに気が付きましたね~。
といったら、鳥取県も「とっとり」って「取鳥」の方が納得しやすい。
ですって。
なるほど、言われてみれば、ヘンだ。
いや。。ただヘンだというとこに気がついたダケですが、
得した気分になる私も、ヘンでしょうか?

Posted by 森 孝仁 at 19:57│Comments(0)