プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年08月07日

銀座をジョギングしていて。。

毎日の日課ですが、ルビー色のものを

探しにジョギングにでかけました。

皇居を一周して銀座まで来たらルビー

ではなく、仁王に出会いました。

えらい形相でこっちをみているので

記念撮影しました。

仁王さんといえば「金剛力士像」

仏敵がお寺に入ってこないように見張っ

ている守護神ですが、神社のこま犬と

同じように右側の仁王さんが口が「あ」

で左側の仁王さんが「ん」だと祖父母に

聞いたのですが、沖縄のシーサーなど

も同じように口が開いたものと閉じた

ものには意味があるそうです。開いてい

る方が男性、閉じている方が女性だと

聞きました。仁王さんも「あ」と「ん」

でこま犬も「あ」と「ん」

シーサーも「男」と「女」でセット

表裏一体、陰陽、男女。。。バランス

しているのですね。銀座をジョギングしていて。。

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
感謝です。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
いつものブログは。。
日本装身具史の著者 露木宏先生を訪ねて
ルビー色した阿修羅像 奈良興福寺
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 感謝です。 (2009-12-03 07:21)
 いつもありがとうございます。 (2009-12-02 12:04)
 ありがとうございます。 (2009-12-01 12:15)
 いつものブログは。。 (2009-11-30 06:41)
 引っ越しました! 新しいブログを宜しくお願いします。 (2009-11-28 13:45)
 日本装身具史の著者 露木宏先生を訪ねて (2009-11-16 22:57)

Posted by 森 孝仁 at 07:40│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。