2009年06月25日
東京タワーを見ておもうこと
関西人の私にとって東京タワーは、
やはり東京のシンボルです。
ですが、この様に真下から見るのは
初めてでした。
何でもそうですが、テレビなどの電波
を通して見るのと、実際にその場に
行くのと伝わってくるものは違います。
もうすぐ、新しい東京タワーができる
そうですが、私は、この赤い東京タワー
がずっと東京のシンボルでいいと思い
ます。
エッフェル塔のように。。。
なんでも「新しければ良い」のであれば、
時間と共に深まっていくものを見失って
しまいもったいないと思うのです。
新しいものの方が良いものと、
(パソコンとか、飛行機とか)
長く付き合う方が良いものと
(夫婦とか、家族、ジュエリーとか)
両方あるのではないでしょうか?

やはり東京のシンボルです。
ですが、この様に真下から見るのは
初めてでした。
何でもそうですが、テレビなどの電波
を通して見るのと、実際にその場に
行くのと伝わってくるものは違います。
もうすぐ、新しい東京タワーができる
そうですが、私は、この赤い東京タワー
がずっと東京のシンボルでいいと思い
ます。
エッフェル塔のように。。。
なんでも「新しければ良い」のであれば、
時間と共に深まっていくものを見失って
しまいもったいないと思うのです。
新しいものの方が良いものと、
(パソコンとか、飛行機とか)
長く付き合う方が良いものと
(夫婦とか、家族、ジュエリーとか)
両方あるのではないでしょうか?

Posted by 森 孝仁 at 08:00│Comments(0)
│今日の出来事