プロフィール
森 孝仁
森 孝仁
ルビーしかやらない。。けど、ルビーにはうるさいジュエラー「モリス」。
 「京都から世界に通用するハイエンドジュエリーブランド」をつくろうと。。。
気づいたらミャンマー、京都、中国、アメリカ。。。「多国籍ジュエラー」になっていました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 天然石・パワーストーンへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年06月18日

三条通りをレトロな車が走っていると エコな感じ

お店の前を歩いていたら、かわいい

古い自動車が走ってきました。

ルパン三世にも登場したフィアットで

しょうか?

運転しているのは、20代後半と思しき

若いカップル。

レトロな感じが京都三条通とマッチし

て絶妙な雰囲気です。

でも、この古い車も新車の時はとても

お高い自動車で庶民には手が出なかった

と聞いています。

ピカピカに磨き上げられて「くるま」も

誇らしげです。

そして、なんだか「エコ」な感じが。。。

最近はエコ、グリーンファイター

などのスローガンをあちらこちらで聞い

たり、見たりします。

2つ買って、1つ捨てるぐらいだったら、

最初から2倍のお金を払っていいものを

1つだけにしてそれを大切に使いましょ

う。。。消費するのではなく、次の人が

使えるように残しましょう。。

「次の世代に受け継いだ時にも価値がある

こと」これは、宝石では常識だったのです

が最近は、宝石もアクセサリー化して消費

されているような気もしますので、残して

いけるように、次の世代に受け継いでいけ

るように考えて行きたいと思います。


三条通りをレトロな車が走っていると エコな感じ



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
感謝です。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
いつものブログは。。
日本装身具史の著者 露木宏先生を訪ねて
ルビー色した阿修羅像 奈良興福寺
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 感謝です。 (2009-12-03 07:21)
 いつもありがとうございます。 (2009-12-02 12:04)
 ありがとうございます。 (2009-12-01 12:15)
 いつものブログは。。 (2009-11-30 06:41)
 引っ越しました! 新しいブログを宜しくお願いします。 (2009-11-28 13:45)
 日本装身具史の著者 露木宏先生を訪ねて (2009-11-16 22:57)

Posted by 森 孝仁 at 06:15│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。