ルビーが教えてくれたこと
ルビーが教えてくれたこと。。。
それは、「感じるのと考えるのは全然別」
「そして、感じたことに自信を持って」ということです。
考えてみれば、私たちが普段、生活していて何気なく
判断をしている事のほとんどは、「何も考えずに、
なんとなく。。感じたままに」しているのに、
何かを考え始めると、ことが理屈っぽく複雑になり
「変なことを考えなければよかった。。。」とか、
「影響されなければよかった。。。」ということに
なったりします。
何か結果を要求されたれり、損得が絡んだ瞬間に
「あれこれ。。考え始める」のじゃないでしょうか?
感じたまま動けば良かったのに。
そして、考えてから始めるので、やったら人だらけ!
人が多いからケンカが始まったりします。
皆さん同じことを考えて取り合いするからです。
「考えないで感じたままに」などというと、「天然」とか
「脳天気」な雰囲気がありますが、モリスが原石から
カット研磨して「生のルビー」を預からせていただく
唯一のジュエラーに成れたのは、「考えていなかった」
からです。というよりかは、考えたら絶対に無理だと
判断していたと思います。
「自分が感じたことに自信をもって!」
とは、ルビーが教えてくれたことです。
関連記事