モリスブライダルは二人のシンボル

森 孝仁

2008年11月18日 16:00

モリスブライダルをつくり上げていく時に、数えきれない

くらいのミーティングを重ねて、数えきれない「試作品」を

つくっていきました。

そして、先月からデビューして、鹿児島の共立時計店さん、

新潟のカレイドスコープさん、福島のジュエリーオ―スカさん

茨城のジュエリーネモトさん、長野の鶴さん、舞鶴のボンボン堂さん

そしてモリス京都三条本店でご覧いただけるようになります。

今後、日本全国でご覧いただけるようになると思いますが、

つくっていく時にいつも考えていたこと、

モリスブライダルのコンセプトですが、「個性を愛する」という

ことです。

ミャンマー産の無処理で美しいルビーは、一つしかありません。

同じ色目のルビーは2つとないし、同じインクルージョンも

2つとありません。

そして、選ぶほどたくさん採れません。

だから、「縁があったものが、私の愛する個性」なわけです。

私たちは、仕事ですから「ルビーの品質判定」など書類を作ったり

しますが、「自然のものを見分けて、違いを述べている」だけ

です。

自然。。。「自ら然る」から宝の石であり、自ら然る相手を

愛するのがいい夫婦ではないでしょうか?

そう思って、一生懸命にモリスの皆でつくったのです。

モリスブライダルをよろしく!



関連記事