自然の芸術 ルビーの中

森 孝仁

2008年10月08日 15:44

ルビーのインクルージョン(内包物)はどうやって

できるのか?

ダニエル博士によると、宝石ができる環境がある岩石の

隙間にマグマなどにより超高温になり変性したマーブル

(大理石)の中で生まれるのが、ミャンマー産のルビー。

そしてマグマが通った周辺の編成した時に、母岩(ルビー

が育った岩石)がやはり変性し、ルビーの中に結晶化する

こともあるそうです。

アパタイトという結晶もそうではないか。。と。

私たちが見ている「スタッビイ状結晶インクルージョン」は

アパタイトが多いそうですが、それが、結晶する前は

母岩だったとは、なんとロマンチックな。

お母さんの中で育ったルビーの中にお母さんの結晶が

入っているなんて、なにか人間のDNAっぽい話で感動

しますね。

自然の芸術だと思います。

写真は、スタッビイ状になっていませんが、きれいな結晶

です。生きているみたいです。


関連記事