ルビーの森
ルビーを赤くする「クロム」とは?
森 孝仁
2009年09月24日 06:04
ルビーは赤い宝石です。
サファイアにクロムが入ると
赤いルビーになるのですが、
ベリル(緑柱石)にクロムが
入るとエメラルドになります。
すごいですね。
四大宝石のうちルビーとエメ
ラルドの2つはクロムのおかげ
で美しくなっているのです。
このクロム(Chromium)は
ギリシャ語の「色」を表す
クローマが語源です。
なるほど、しっかりと色のもと
になっていますね。
関連記事
なぜ3本のリングなのか?
ルビーの結婚指輪は、これからトレンド
赤い服は、心の安らぎ
ルビー色のハートにはパワーがある
ルビーの年輪
新しいルネッサンスは京都から
情報が多い時代だからこそ、変わらないもの
Share to Facebook
To tweet