沖縄のサンゴ礁

森 孝仁

2008年11月15日 09:18

昨日、沖縄に到着しました。

この写真は、那覇空港へ着陸するとき真下に広がって

いたサンゴ礁です。

沖縄に来るたびに思うのですが、南国の雰囲気が随所に

漂っています。

街の至る所にある「シーサー」や、斜面に広がる立派な「お墓」

などは、京都で見るモノとは、まったく違う形をしています。

聞くところによると、お盆になると沖縄の人は、お墓の前に

集まって、酒盛りをしながらご先祖さんを想うそうです。

立派なお墓は、妊婦のお母さんのおなかの形だそうです。

母に帰って行ったということなのでしょうか?

とてもいい伝統だな、と感じます。


関連記事