上海の「うっとうしい」が懐かしかったりして。。。

森 孝仁

2008年05月01日 08:14

今日の上海の朝は、こんな感じ。。。

ヤッキ―デイ(うっとうしい天気)とは、このことです。



私が小さかったころの東大阪(光化学スモッグだらけだった)みたいで

妙な事に、懐かしく感じます。

急激な経済成長の良くない面でしょうか。。。

最近は、北京オリンピック開催時の環境の悪さをメディアに叩かれています。

でも、考えてみれば、日本もそうだったんですよね。ちょっと前まで。

たぶん、その昔のアメリカでも産業革命中のイギリスでも。。

それよりも、汚す人がいれば、掃除する人がいればいいわけで、

日本流な考えでいけば、バイオテクノロジー等が発達してきたから、

中国とか、インドとかを掃除するのが日本。。。

使い道があって、ちょうどいいのかも知れません。