涙が出てきます。

森 孝仁

2008年05月10日 21:58

先ほど、ミャンマーから帰ってきました。

皆さんはご存じのとおり、ミャンマーはサイクロンで大変なことになりました。

比較的、お亡くなりになられた方が少ないヤンゴンでも、樹齢何百年の

大木があっちこっちで倒れています。



ちょっと南の方では、水浸しのまま。。。



モリスのカッター職人「ミンゾー君」のお家も無くなってしまいました。

水浸しになったミヨテさんのお家、ガラスがバラバラのイエッチョーさんのお家。。。

屋根がなくなったエメッテゥーさんのお家など、社員さんは、大変。。。のはずでした。

なのに、ヤンゴンに着いたら、ルビーをカット研磨し、顕微鏡でチェックして。。。

といつもより元気に仕事しているではないですか?



電柱も倒れて電気が来ないのに、どうやって? と思いきや、発電機を持ち込んで

根性で仕事してくれています。

ミヨテさんなんか、

「なんかね~、もう頭を丸めて、頑張るか~っていう気になりましたよ~」

と、その横で頭を丸めた チョウミンナイもニコニコ。

そんな、前向きな皆さんを見ていると「うれし涙が出てきます」

でも、そのあと、被災地の様子を見てきた人に聞いたら、

濁流に流される妻、子供を見失わないようにロープで自分にくくりつけたけど、

力尽きて、一家全員つながった状態で亡くなられているのが見つかった。。。などの悲しい話を聞くと、

最後まで、みんなで頑張ったんだな~と、今度は悲しくて涙が出てきます。

街を見てみると、私が大好きだった、ヤンゴン市内の「ルビーの塔」もルビーの部分が飛んで行ってありません。

残念です。



モリスミャンマーは、看板が飛んで行ったりしましたが、メンバーに怪我などがなかったのが救いでした。



何かに守っていただいたのでしょうか?

犠牲者の皆さまのご冥福をお祈りします。